垣根がなくなる日
昨日はとある話を聞きに、東京に行っておりました。
今私の周りには、私の知らない世界のことを教えてくださる方がたくさんいるのですが、
以前は普通に会社勤めをして、
稼ぎもまぁ良くもないけど悪くもなく、
欲しいものも贅沢しなければ普通にお洋服買ったり、ご飯食べに行ったり、年に1回くらいは海外旅行にも行けて、
何の不満もなくのんびりとしたごくごくフツーの生活をしておりました。
3年ほど前にその居心地の良かった職場をいろいろあって辞めまして、
多少貯金があったので、すぐ次の仕事は探さずに、失業保険もらいながらしばらくふらふらしようと決め、遊び始めました。
今まで誘われても行けなかったバーベキューやらバスケやらフットサルやら飲み会やら、よく分からない集まりやら、声をかけて頂いたものには全て行ってみようと、外に出かけ始めました。
何度もそれを繰り返すうちに、バーベキューや飲み会で知り合った人の中に、またお会いしませんか?と誘ってくる方が現れ始めました。
なんだなんだ??
デートのお誘いか??
と、勘違いしつつ、(中にはホントにデートのお誘いの時もありましたが笑)
なにがあるの?
なんの用事?
と聞いても、その人たちはみな決まって、なんの用事があるのか詳しく教えてくれないのです。
面白い話があるよ(^^)
とか
来ればわかるから(^^)
とか
紹介したい人がいるんだ(^^)
とか(笑)
同じような経験されてる方も多いんじゃないですかね?
私は当時仕事で住んでいた熱海からあまり出ることがなかったため、辞めてから初めてそういうお誘いを受けるようになりました。
何の用事だかわからない誘いが増えた。。。
最初は何が何だかわかりませんでした。
しかし、誘われたら絶対行くという謎の目標を掲げていた私は、
「用事もはっきりしないのに、わざわざ交通費かけて東京に行くのめんどくさいなぁ…」
と思いつつ、(熱海から東京まで普通列車で往復4時間、電車賃4,000円ほどかかってました。)
「まぁいっか。暇だし。」
という感じで、とりあえず全部行ってました(笑)
何回もそれを繰り返しているうちに、なんとなくパターンが分かってきました。
たいていはビジネスのお話だったり、なにかの勧誘だったりしました。
世の中には色んな種類のビジネスや塾やコミュニティ、商品やテクノロジー、システムが存在するんだなーと。
やるやらない、稼げる稼げない、良い悪いは別にして、そういった場所で登壇する方はお話上手な人が多かったのもあって、聞いているだけで日常でワクワクすることが多くなりました(*^^*)
今まで疑問に思っていたことが明確になり、
調べても分からなかったことが分かり、
聞いても誰も答えてくれなかった事をその人たちは当たり前のように知っている。
環境って面白いな。
と、しみじみ思いました。
あなたがいつも決まった環境の中で、代わり映えのしない毎日に退屈や不満を感じているのであれば、
なにか今までと違うイレギュラーなことをしてみるといいかも知れません(^^)
「あやしいなー。。。」
と思ってもとりあえず聞いてみる(笑)
自分が出来そうなものはやってみればいいし、危ないと思えばやらなければいいだけの話なんです。
逆にその判断すらも自分でできないような人は、やるべきじゃないんです。
私が昨日聞いたお話も、今までの常識を覆すような、凄いお話でした。
こんななんの取り柄もない、ごくごく普通の一般人の私が、そんなお話を聞けるのはなんだか不思議な感じですが、意外と身近にその入口はあったりします。
江戸から明治に変わった時のように、今まさにそんな時代の変わり目に、私達はいるのでしょうね。
周りに話すと誰も理解してくれないけど、でもなんだか違う気がしてモヤモヤする!という方、
少しでも共感していただけたかたはページ下の緑のボタンからLINE@で友達追加していただけると嬉しいです(*´ω`*)
答えが見つかるように一緒に頑張りましょうね(p`・ω・´q)!!
0コメント